四十で惑わず、五十にして天命を知る

~海外在住 中小企業診断士&FP1級技能士MASAのブログ~

ブルネイ~概要~

第68稿です。

2018年から東南アジアのブルネイという国にいます。

ボルネオ島にある小国です。

この島の南側はインドネシア領、北側の大部分はマレーシア領、そして一部がブルネイ領、となっています。

面積は日本の三重県とほぼ同じ、そこに40万人の人が暮らしている国です。

1984年にイギリスから独立しました。

教育制度がイギリス流である、とかイギリス兵が駐屯しているなど、いまでもイギリスとの関わりは深く、イギリス連邦(Common Wealth)を構成する一国でもあるようです。

小学校のときから英語で教育がなされるようで、階層に関わらず英語を話しますし、あまりよく話せない人でも英語をきちんと理解します。

これが同じマレー文化であるインドネシアと大きく異なる点です。

良く知られているように産油国であって、輸出の約90%は石油、ガスとなっています。

その恩恵で、所得税、住民税はゼロ。教育は大学まで無償、医療も国立の医療機関を受診する限りは1ブルネイドル(約80円)で診察を受けられるという厚遇ぶり。

そして敬虔なイスラム教の国です。毎日5回のお祈り(アザーン)が早朝からスピーカーで聞こえてきます。

イスラムの教えによりアルコールはご法度。

といってもプライベートスペースで消費するのは可能ですので、一定の制限はありますが持ち込むことはできます。

石油、ガスの仕向国のトップは日本

第二次世界大戦中は日本軍がイギリス領だったボルネオ島に進出し、ブルネイを統治していた時代もあったようですから、今も昔も、そして良くも悪くも日本との関係は深いと言えそうです。

2019年3月からは成田からの直行便も就航し、日本からの観光客も増えてきた矢先のコロナウィルスで、いまのところ直行便を含めた多くの国際線が運航を休止しているのは残念です。

コロナウィルスと言えば、ここブルネイでも3月初旬に初の感染者が報告されましたが、即座に国内のすべての学校を休校、出国の許可制への移行、外国人の入国を原則禁止するなど事実上の国境封鎖、感染経路の徹底的な把握、ゴルフ場などのスポーツ施設の一時閉鎖など、矢継ぎ早に施策を実施し、かつそれを毎日記者会見で担当大臣が事細かに説明するなど情報公開も積極的に行い、5月の段階で新規感染者をゼロに抑えてきました

残念ながら8月初頭に中東から帰国した留学生の感染が確認され、新規感染者ゼロの記録が90日余りでストップしてしまいましたが、同じ航空機に搭乗していた人など濃厚接触者の徹底トレースで新たな感染者を記録するには至っていません

コロナ対策については、台湾やニュージーランド、ドイツなどが成功した国、地域として巷には知られていますが、あまり日本の報道には出てきませんが、ブルネイも成功している国として名を連ねるべき国だと思います。

次回以降はここでの生活を少しご紹介できればと思っています。

f:id:QYE04202:20200817070650j:plain

Brunei Empire Hotel

参考になったら投票いただけると助かります。

読者の皆さんの反応を今後提供する記事の参考にしたいと思います。

本論とは離れますが、中小企業診断士仲間が面白くためになるブログを書いています。

記事が掲載されるたび内容がグレードアップされていて私もいつも勉強させて貰っています。

www.shindanshi-kenken.com中小企業診断士けんけんの部屋-中小企業診断士試験対策中心で筆者自身の受験経験を余すことなく伝えています。ときに本業の銀行実務も織り交ぜた実務的な解説あり、時には仕事の悩みもあり筆者の人柄を感じる読み手に優しい記事は読み物としても面白いです。最近はノウハウ販売も始まり益々発展中です。

https://shindanshi-konan.hatenablog.com/shindanshi-konan.hatenablog.com(見習い)中小企業診断士こなんのリアル-筆者は地方在住。筆者自身が中小企業試験を高得点で合格した経験を基に、中小企業診断士試験の受験生のための試験対策を記載しています。とき筆者の地方行政についても語られ、中小企業診断士として見ても勉強になります。

hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.comひでのつぶやきブログ-中小企業診断士と社労士のダブル資格をもつ筆者が、わかりやすい言葉でいろんな制度を解説してくれています。知の泉、というべき充実ぶり、制度関係を把握でき一読の価値ありです。 私は毎日アクセスして勉強しています。

www.shindanshi-shinblog.com中小企業診断士shinblog-中小企業診断士試験を受験する人に向けてリズミカルな文章で分かりやすくポイントを解説しています。受験対策としても、また読み物としても面白いです。また、ブログの構成もわかりやすく、ほしい情報にアクセスしやすいブログです。

PVアクセスランキング にほんブログ村