四十で惑わず、五十にして天命を知る

~海外在住 中小企業診断士&FP1級技能士MASAのブログ~

過去編のエピローグ

第160稿です。

2週間ぶりの更新です。

2020年6月から過去の経験や思いを振り返ってきましたが、一旦ここで一区切りとしたいと思います。

自分の半生は、思えば失敗が殆どだったという記憶しかありません。

でも失敗のたびに何かを得ようとしていたような気もしますし、そういう風に思い込みたいという気持ちもあります。

何度も自分のことが嫌になったりもしたけれども、問題に直面しては自分で対処せざるを得ず、逃げないで、というよりも逃げられずに何とか今までやってきたのだと思います。

そういうものの積み重ねが、多少でも生きる知恵として、読者の皆様にお伝えできればいいなと思っていました。

その目的はまだ半ば、まだお伝えしきれていないことも多々あるのではないかとは思っています。

ただ、少し何がお伝えできるのかを自分の中で整理しておきたいという思いもあり、一旦はここで区切りとしたいと思っています。

次の幕開けは、過去編の第2弾にするかもしれませんし、もっと将来に目が向いたものにするかもしれません。

新年度の始まる4月くらいには再開したいと思っています。

もともと、このブログを始めたのは、自分のいろんな苦い経験が、これから同じように悩み多き人生を歩もうとする、きっと自分よりも若い人たちの参考になればいいな、と思ったことがきっかけです。

お蔭さまでそれなりの反響をいただき、悩んでいるのは自分だけではなかった、と非常に心強く感じました。

でも実はよく考えてみると、自分の多くの失敗談や、数少ない成功体験を、充分に理解してほしい、同じ轍を踏まないでほしい、と自分が心の底から願っているのは、ほかならぬ自分の息子に対してなのではないか、と思えてきました。

ふとそう思い始め、あるときから確信に変わりました。

親である私の苦い経験、特に、自分が手を抜いて自分にしっぺ返しが来る経験、少しの努力をしておけば避けられた数々の苦労、こういうものは息子には経験してほしくないと思っています。

彼には私のブログの一字一句、その語彙の選択やその背景の意味に至るまで、充分に内容を咀嚼して理解してほしいと心の底から願っています。

いまどきの若者はいろいろと大忙しで親のブログをのんびりと鑑賞している暇はないことでしょう。

それでも、自分の親が悩み、生きてきた道筋をいつかはふと振り返る時間をとってほしいと思っています。

それが彼のためにもなるかもしれないと思うからです。

息子よ、努力していい人生を送ってくれ。

読者の皆様、最後は親バカで締めくくってしまい申し訳ありません。

いままで継続して読んでいただきありがとうございました。

それまで読者の皆様、お元気でお過ごしください。

Good Luck!!

f:id:QYE04202:20210213184555j:plain

Photo by Miguel u00c1. Padriu00f1u00e1n on Pexels.com

参考になったら投票いただけると助かります。

読者の皆さんの反応を今後提供する記事の参考にしたいと思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村