四十で惑わず、五十にして天命を知る

~海外在住 中小企業診断士&FP1級技能士MASAのブログ~

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

試験の話~FP技能士③

第133稿です。 前稿ではFP1級取得に向けて勉強を始めた話をしました。 qye04202.hatenablog.com この試験は学科試験と実技試験に分かれていて、学科試験を通過するか、CFP試験を合格しないと実技試験を受けられなかったので学科試験は実質的な一次試験みたい…

試験の話~FP技能士②

第132稿です。 前回はFP2級を取得し、その勢いでFP1級も目指すことにした話をしました。 qye04202.hatenablog.com 当時(2020年11月現在でも同じですが)FP1級を目指すには2つのルートがありました。 1)FP2級⇒AFP(所定の講習を受けて課題を提出したら取得で…

試験の話~FP技能士①

第131稿です。 前回までは就職に至るまでの20代のときの話をしてきました。 今回以降は、少し話が飛び、40代後半での資格試験の話をしたいと思います。 今回はFP(ファイナンシャルプランニング)技能士の話です。 最初にその資格を取ることになったのは妻の…

そして就職

第130稿です。 前回までは学生時代の就職活動についてお話ししてきました。 qye04202.hatenablog.com 今回は、就職先を最初の会社(A社とします)に決めた経緯をお話ししようと思います。 当時、機械工学科の学生の一般的な就職先は、重電、鉄鋼、機械、自動…

平成(初期)の就職活動③

第129稿です。 前回は大学4年のときの就職活動についてお話ししました。 qye04202.hatenablog.com 大学4年のときには既にバブル経済は崩壊していましたが、雇用市場はまだ前年までの勢いがあり、採用活動は活発でした。 大学に頻繁にリクルーターが来ては、…

平成(初期)の就職活動②

第128稿です。 前回から平成初期の就職活動について話し始めています。 qye04202.hatenablog.com 就職の時期にはいろんな迷いがありました。 みんなと同じように同じタイミングで就職する必要があるのかとも思っていました。 一方で早く社会に出たいという思…

平成(初期)の就職活動①

第127稿です。 前回までは学生時代のことを長々とお話してきました。 最近までの自分の中での印象では大したことしていない学生時代だったな、と思っていたのですが、思い起こしてみるとそれなりにいろんな学びがあったようにも思うので、こうやって振り返っ…

学生時代~家庭教師②

第126稿です。 前稿では初めての家庭教師でうまく結果を出せなかった話をしました。 qye04202.hatenablog.com 次に担当したのは男子高校生でした。 誰かの紹介だったと思います。 彼は英語が苦手ということで、英語に限定した家庭教師でした。 この教科を克…

学生時代~家庭教師①

第125稿です。 これまでは学生時代にやってきた短長期のアルバイトについてお話しをしてきました。 特に前回は長期でやっていた洋食レストランでの学びを中心に触れました。 qye04202.hatenablog.com 平成初期のことですからかなり昔の話ですが、仕事の本質…

学生時代~アルバイト⑤

第124稿です。 前回はアルバイト先の洋食レストランで調理補助の仕事を与えられ、慣れないながらもなんとか覚えようとしていたことをお話ししました。 qye04202.hatenablog.com おいしい料理を創作して多くのお客さんに喜んでもらいたいというマスターの想い…

学生時代~アルバイト④

第123稿です。 前稿では長くいたアルバイト先のホール係での出来事をお話ししました。 qye04202.hatenablog.com 皿洗いのシフトに入ることもありました。 シンクが3つあって、一つに水を張ってホール係が下げてくれる皿やコップを一旦漬けておいてそのあとに…

学生時代~アルバイト③

第122稿です。 前稿で学校近くの洋食レストランでアルバイトし始めたことをお話ししました。 qye04202.hatenablog.com 飲食業で働くのも、接客するのも、そして芸術や美を愛する人たちと交わるのも初めて。 当初から自分の中では違和感ばかりでした。 正直な…

学生時代~アルバイト②

第121稿です。 前稿では学生時代のアルバイトについてお話ししました。 qye04202.hatenablog.com いずれも1日だけ、長くても3日間程度でした。 ときどき一度働いたことのある工務店さんから幾度か声を掛けて貰って働かせて貰ったこともありましたが、基本的…

学生時代~アルバイト①

第120稿です。 前稿までは学生の本分である学問を修めるという側面でのお話でした。 qye04202.hatenablog.com その後の就職活動について触れようと思ったのですが、本職に就くまでにやってきた学生時代のアルバイトについて触れておきたいと思います。 いま…

学生時代~学問の話も⑩

第119稿です。 前回は研究の合間の気分転換も兼ねて牛乳配達のアルバイトをしていたことをお話ししました。 qye04202.hatenablog.com また本業の研究の話に戻します。 修士課程2年生になりました。 修士課程というのは、正確には博士前期課程といい、それを…

学生時代~学問の話も⑨

第118稿です。 前回は研究で何度も行き詰まり、自分で解決しようとしていた様子をお話ししました。 qye04202.hatenablog.com そもそも何が正解かわからなかったし、問題に直面してどこに答えを求めたらいいかもわからなかったように思います。 インターネッ…

学生時代~学問の話も⑧

第117稿です。 前稿では、卒業論文発表の際の失敗について触れました。 qye04202.hatenablog.com 大学は卒業しましたがそのまま同じ研究室に所属していましたので、生活には何の変化もなく、卒業した感覚は全くありませんでした。 変化としては、修士課程に…

学生時代~学問の話も⑦

第116稿です。 前稿では、卒業論文に際して同級生のプレゼンテーションに衝撃を受けた話をしました。 qye04202.hatenablog.com その同級生の完全な真似ではありましたが、全面的に自分の発表内容を刷新し、1テーマ1スライド(正確にはOHPフィルム)に変えて…

PVアクセスランキング にほんブログ村